COZUCHIのクラウドファンディングはやばい?投資家目線で仕組みからメリット・デメリットまで解説!

「COZUCHIって何かヤバそうな感じだけど買っても大丈夫なの?」

「SNSでもCOZUCHIは話題だけどメリットとデメリットを知りたい」

など、COZUCHIがどんな投資商品なのかを知らない人も多いと思います。

COZUCHIは、1万円から始めることができる不動産クラウドファンディングです。

優先劣後システムを採用することで元本割れのリスクを低減し、投資後は運営会社に任せておくだけで分配金を得ることができます。

少額投資が出来る、登録が簡単、自分のタイミングで出来るなどメリットも多いですが、抽選に当たりにくい、税制優遇が受けられない、仕入れ先や運営会社が上場していないなどデメリットもあります。

今回は、COZUCHIの仕組みやメリット・デメリットについて解説します。

また、2024年7月現在当サイト限定で最大50,500円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン中です!

 

 

会員登録だけでも2,000円のAmazonギフト券が必ずもらえますし、実際に投資した金額に応じて最大48,500円のAmazonギフト券がもらえます。

 

公式サイトでもキャンペーンは実施していますが、会員登録のキャンペーンは1,500円と500円安くなっているので、注意してください。

 

 

投資家登録でAmazonギフト券がもらえますし、投資額に応じて追加でAmazonギフト券がもらえますので興味がある人はこの機会に会員登録しておくことをおすすめします。

 

COZUCHIのキャンペーン詳細を知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください。

COZUCHIのキャンペーン詳細ページへ

 

\キャンペーンは残り6日!/

目次

COZUCHIはやばい?仕組みを理解した上で投資をしよう

COZUCHIを知らない人は、高利回りであることから、「怪しい」「やばい」などマイナスのイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。

COZUCHIの仕組みを理解した上で投資することが重要です。

ここでは、COZUCHIの仕組み、

  • COZUCHIは不動産クラウドファンディング
  • 優先劣後システムで元本割れリスクを軽減
  • 投資後はほったらかしでOK

について解説します。

COZUCHIは不動産クラウドファンディング

COZUCHIは、不動産クラウドファンディングです。

不動産クラウドファンディングは不動産特定共同事業法に基づき原則国土交通大臣等または、都道府県知事の許可を受けて運営を行う必要があります。

許可を得るためには、宅地建物取引業の登録・免許が必要で、不動産取引から生ずる収益又は利益の分配を行う第1号事業の場合は資本金1億円が必要です。

COZUCHIの運営会社であるLAETOLI株式会社は、こういった条件をクリアした上で東京知事の許可を受けて運営しています。

不動産クラウドファンディングの仕組みは、複数の投資家からインターネット上で出資を募り、その出資金をもとに運営会社が不動産の購入・運用を行います。

不動産から出た利益が配当されることで資産を増やせる投資です。

本来不動産に投資するには何千万円とかかりますが、複数の投資家で出資するため、1口1万円から始めることができます。

優先劣後システムで元本割れリスクを軽減 

COZUCHIは、投資家保護のために優先劣後システムを採用しています。

優先劣後システムは、ファンドの出資総額の一部を運営会社が出資し、万が一不動産の価格が下がった場合には運営会社の出資部分から充当する仕組みです。

COZUCHIの場合は、ファンドによって5%~60%程度の出資を行っています。

劣後出資割合(運営会社の出資割合)が多いほど、投資家の安全性が高まります。

ファンドページの「プロジェクト情報」から劣後出資割合を見ることができるので、投資する前には確認しましょう。

投資後はほったらかしでOK

自分で不動産投資をすると賃貸経営を行う必要があるので手間暇が掛かります。

COZUCHIでは、運営会社であるLAETOLI株式会社は投資家が出資した資金を使って不動産投資を行い、賃貸経営や不動産の売却によって得た利益を分配金として支払います。

ファンドの運営はすべて運営会社が行ってくれるので、投資後はほったらかしでOKです。

COZUCHIはなぜ「やばい」と言われる?

COZUCHIと検索すると検索候補に「やばい」と出ることや、X(旧Twitter)で口コミを探すと「怪しい」というような感想も出てきてきて不安に感じる方もいるのではないでしょうか。

ここではCOZUCHIが「やばい」と言われてしまう理由について解説していきます。

利回りが高い

COZUCHIの利回りは、想定利回りが約7%、実績利回り約17%と、非常に高いです。

不動産クラウドファンディングでは一般的に4〜5%程度の利回りであることが多いので怪しく感じる方もいるようです。

COZUCHIが高利回りなファンドを組成できる理由は主に下記の2点が挙げられます。

  • キャピタルゲインがメインのファンドが多い
  • 利回りの上限を設けていない

COZUCHIのファンドはキャピタルゲインがメインのファンドが多いです。

買った土地を開発したり、買った建物をリースアップしたりして高く売ります。

インカムゲインがメインの不動産は想定以上に利益を得ることは難しいですが、キャピタルゲインがメインのファンドだと、開発の仕方や、仕入れを安くすることで大きなリターンが生まれる可能性が高いのです。

また、COZUCHIでは利回りの上限を設けていません。

一般的な不動産クラウドファンディングでは想定利回りよりも上振れて償還されることはあまりないのですが、COZUCHIは「想定以上儲かったら、投資家にも配当する」という配当ポリシーがあります。

過去のファンドでは想定利回り12%のファンドが実績利回り200%以上になったこともあります。

利回りが高いと怪しく感じるかもしれませんが、あり得ない利回りをしているわけではありません。

COZUCHIのメリット3選

投資家保護の仕組みが充実しているだけでなく、COZUCHIには多くのメリットがあります。

ここでは、COZUCHIのメリット3選、

  • 少額から投資を始めることができる
  • 登録が簡単
  • 自分のタイミングで換金できる

について解説します。

少額から投資を始めることができる

不動産クラウドファンディングには、匿名組合型と任意組合型があります。

任意組合型の不動産クラウドファンディングの場合は、最低出資額が10万円〜100万円と高額ですが、匿名組合型の不動産クラウドファンディングの場合は、最低出資額は1万円~10万円です。

COZUCHIは匿名型と任意型の両方のファンドを組成している不動産クラウドファンディングですが、匿名型の最低出資額は1万円と低く設定されているので少額から投資を始めることができます。

登録が簡単

サービスによっては、本人確認資料を郵送で送るなど投資家登録に何週間も掛かるケースもあります。

COZUCHIの場合は、写真付きの身分証明書とスマートフォンがあれば最短15分程度で本人確認ができるので投資家登録が簡単です。

自分のタイミングで換金できる

投資をした後で急に現金が必要になっても、指定の期日が来るまで解約できない不動産クラウドファンディングが多いです。

COZUCHIは、現金が必要になれば自分のタイミングでいつでも換金ができます。

換金はマイページより換金申請するだけなので非常に簡単です。

ただし、換金手続きには事務手数料として出資元本の3.3%が必要になるので注意しましょう。(2024年7月時点)

COZUCHIの3つのデメリット

メリットの多いCOZUCHIですがやはりデメリットはあります。

ここでは、COZUCHIの3つのデメリット、

  • 抽選に中々当たらない
  • 税制優遇を受けられない
  • 不動産の仕入れ先が上場していない

について解説します。

抽選に中々当たらない

不動産クラウドファンディングの利回りは年5%~6%程度ですが、COZUCHIは分配金利回りが年10%を越える商品が多く、リターンの上限を設けていないので想定よりも利益が出た場合はその利益も分配されます。

ファンドによっては分配金利回りが30%を越えることもあります。

そのため、非常に人気が高く、応募率が500%以上というファンドも多く、抽選で中々当たらないのが難点です。

税制優遇を受けられない

COZUCHIで多く組成されている匿名組合型の不動産クラウドファンディングは不動産の運用はすべて運営会社が行うため、投資家は不動産の税制を受けることができません。

一方任意組合型では不動産を所有する形になるため相続税対策として使うことができます。

COZUCHIでは任意組合型のファンド組成も行なっているため、相続税対策をしたい方は任意組合型のファンドへの投資を検討しましょう。

不動産の仕入れ先が上場していない

不動産クラウドファンディングの中には、東京証券取引所に上場している企業も多数あります。

COZUCHIの運営会社であるLAETOLI株式会社と不動産の仕入れ先であるTRIAD株式会社はいずれも上場していません。

上場している企業であれIR情報など提供されますが、非上場の場合は財務情報の開示義務がないので企業の状況を把握するのが難しいです。

運営会社が上場していないという点においては、上場している企業よりも信用面で劣ってしまいます。

まとめ

COZUCHIは、優先劣後システムを採用するなど投資家保護に力を入れている不動産クラウドファンディングです。

少額で始められる、登録が簡単、いつでも換金できるなどメリットが多いですが、一方で人気が高くて購入できない、税制優遇が受けられないなどデメリットもあります。

COZUZHIはやばい商品ではありませんので、仕組みをきちんと理解した上で購入するようにしましょう。

また、2024年7月現在当サイト限定で最大50,500円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン中です!

 

 

会員登録だけでも2,000円のAmazonギフト券が必ずもらえますし、実際に投資した金額に応じて最大48,500円のAmazonギフト券がもらえます。

 

公式サイトでもキャンペーンは実施していますが、会員登録のキャンペーンは1,500円と500円安くなっているので、注意してください。

 

 

投資家登録でAmazonギフト券がもらえますし、投資額に応じて追加でAmazonギフト券がもらえますので興味がある人はこの機会に会員登録しておくことをおすすめします。

 

COZUCHIのキャンペーン詳細を知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください。

COZUCHIのキャンペーン詳細ページへ

 

\キャンペーンは残り6日!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次