「不動産BANKのサービスは実際どうなの?」
「SNSで話題だけど利用者の評判は?」
不動産BANK は、2022年11月にスタートしたばかりの不動産クラウドファンディングです。
いきなり始めるのは不安なので、利用者の評判をチェックしてから判断したいですよね。
不動産BANKの評判や口コミをリサーチしましたので、詳しく紹介します。
☆不動産クラウドファンディングに簡単分散投資ができるサービス「Fund Search(ファンドサーチ)」がリリース!☆
不動産クラウドファンディングは、これまで一社ごとに面倒な会員登録手続きが必要でした。
どのサイトでも同じような情報の入力が必要で、顔認証や本人確認書類での登録作業が手間だと感じていた人も多いはずです。
そんな中、新しく複数社の会員登録を一括で済ませられる「ファンドサーチ」が登場しました。
複数社に登録することで、ファンドへの投資機会も増やすことができますし、リスク分散にもつながります。
現時点で一括登録できるサービスは下記の7社です。
- DARWIN funding(ダーウィンファンディング)
- DAIMLAR FUND(ダイムラーファンド)
- REISMファンズ(リズムファンズ)
- わかちあいファンド
- 利回りくん
- SOLS(ソルス)
- MyShopファンド
そんなFund Searchがリリース記念として、最大35,000円分のAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施中です!
Fund Searchで一括登録をして、Fund Search経由で登録したサービスに10万円以上の出資をすることで、1サービスあたり5,000円分のAmazonギフト券、7社で最大35,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
各社が実施している出資キャンペーンも併用して利用できるため、登録の手間も省きつつ、キャンペーンの還元額を増やすことができます。
リリース時限定のキャンペーンなので、この機会にFund Searchを活用して無料一括登録してみてはいかがでしょうか。
\最短5分で7社に無料一括登録/
日々不動産クラウドファンディングのファンド情報を調査し、Fund Bridgeへの掲載を実施しています。これまで、不動産クラウドファンディングに関する50以上のサービスを紹介してきました。不動産クラウドファンディングへの投資を検討している投資家の方に向けて、公平な立場でわかりやすい紹介を心がけています。
不動産BANKの評判・口コミは?実際に投資している人の声を紹介!
X(旧Twitter)をリサーチした結果、不動産BANKに関する評判や口コミをいくつか発見しました。
不動産BANKで実際に投資している人の声を紹介します。
不動産BANKの良い評判・口コミ
不動産BANKの良い評判や口コミは、以下の通りです。
不動産BANKの横浜案件
5月31日売却完了の6月28日償還予定との連絡が来ました。— K@本業手取り20万でセミリタイアを目指す投資家 (@kazu_vstrom) May 19, 2024
不動産BANKさんからアマギフ頂きました!
ありがとうございます😊— Yusuke (@yus_life) December 27, 2023
おはようございます😆
本日募集のファンドは画像の通りです!オルタナバンクと不動産バンクがそれぞれ高利回り商品を開催します👍
利回りカレンダー導入すれば、全自動で不動産クラウドファンディングとソーシャルレンディングのファンド情報を一括管理できます🔥
詳しくは固ツイを参照してね! pic.twitter.com/EJnr41rpOZ
— じぇい💊薬剤師夫婦の投資生活 (@jblogpham) June 8, 2023
#不動産BANK 平塚市1棟アパートに
投資したでござる✨すでに完売状態です ここも徐々に
人気化してきましたね😀#不動産クラウドファンディング pic.twitter.com/YuXAhIGQ2U— もちこパパ (@mochicopapa39) April 25, 2023
不動産バンク投資しました💨 pic.twitter.com/uFlvGpWfpS
— Rabbits*** (@rabbits7766) April 25, 2023
高い利回りがSNSでも注目を集めている不動産クラウドファンディングです。
2022年11月にスタートしたばかりのサービスですが、認知度が上がってきていることが分かります。
不動産BANKの悪い評判・口コミ
不動産BANKの悪い評判や口コミは、以下の通りです。
#クラファン
不動産BANKの川越市案件が8月に償還になるというお知らせが来た。ホントは来年の4月だったんだが。
ここはこれ1件だけだったので、これで出資残高はゼロになる。ちょっと残念。というか、川越の募集が3月だったから、その後新規が出てないってことだ。
もっと頑張れ!— ギンタロー (@kuun2000t) July 24, 2024
#不動産BANK のTSON案件、募集中止に
・書面に不備発覚
・15日の募集開始までに修正間に合わない
・TSONと協議の上、販売中止クラファン業者同士の初の委託商品でどのような動きになるか興味あったので残念#ソシャレン#ソーシャルレンディング#不動産クラファン#不動産クラウドファンディング pic.twitter.com/Fm5fOs3a2o
— タロウ@ソシャレン・クラファン投資家 (@viviri_man) March 14, 2024
不動産バンクを立ち上げてから
全て投資してますけど、最初は
告知不足や事務手続きの不備等で
酷かったです
でも会社自体は優良なので、
何れ人気化すると踏んでました✨— もちこパパ (@mochicopapa39) April 26, 2023
サービス開始時には不備等ありましたが、現在では改善されています。
ほかにも、杉並区のファンドが販売中止になって残念という声や、もう少しファンドの募集を増やしてほしいといった口コミが見られました。
不動産BANKの強み・メリット5選
不動産BANKの強みとメリットは、以下の5つです。
- 中古一棟収益物件に投資できる
- 1万円から不動産投資を始められる
- 利回り6%以上のファンドを用意
- 優先劣後システムを導入
- 信託銀行への分別管理
それぞれ詳しく解説します。
不動産BANKの強み・メリット1.中古一棟収益物件に投資できる
不動産BANKでは、中古一棟収益物件への投資が可能です。
賃貸物件の家賃は、築20年が底値になるタイミングなので、中古物件は収益性が悪化しにくい特徴があります。
資産価値が下がりにくいため、新築物件と比較すると、収益性が安定している傾向があります。
不動産BANKの強み・メリット2.1万円から不動産投資を始められる
不動産BANKでは、1万円から気軽に不動産投資を始められます。
一般的な現物の不動産投資は、多額の自己資金が必要だったり、不動産投資ローンを組んだりハードルが高い投資方法です。
不動産クラウドファンディングは少額からでも不動産投資できるため、初心者でも始めやすいでしょう。
不動産BANKの強み・メリット3.利回り6%以上のファンドを用意
不動産BANKでは、利回り6%以上の運用を目指しています。
取り扱いファンドは6~8%の高利回り。
安定した需要が見込める首都圏エリアかつ、収益性が悪化しにくい中古一棟収益物件への投資により、高い利回りが期待できる不動産クラウドファンディングです。
不動産BANKの強み・メリット4.優先劣後システムを導入
不動産BANKでは、優先劣後システムを導入しています。
ファンドによって異なりますが、劣後出資割合は概ね10%前後です。
優先劣後システムについては、後ほど詳しく解説します。
不動産BANKの強み・メリット5.信託銀行への分別管理
不動産BANKでは、投資家の未投資資金は信託銀行にて管理されるため、運用会社の資産とは別で管理されます。
運用会社が破綻した場合でも投資家の未投資資金は守られるため、安全性が高まります。
不動産BANKの注意点・デメリット2選
不動産BANKの注意点とデメリットは、以下の2つです。
- 募集金額が少なめ
- 資金の拘束期間が長い
それぞれ詳しく解説します。
不動産BANKの注意点・デメリット1.募集金額が少なめ
不動産BANKの取り扱いファンドは、中古アパートや小規模マンションが中心のため、募集金額が少なめです。
募集金額が5,000万円以下のファンドも多数。
募集は先着式のため、今後さらに人気化し競争が激しくなると、投資しにくくなる可能性があります。
不動産BANKの注意点・デメリット2.資金の拘束期間が長い
不動産BANKでは、分配金の支払いに約2ヶ月かかるため、資金の拘束期間が長いデメリットがあります。
取り扱いファンドの運用期間はほとんどが12ヶ月。
14カ月程度資金が拘束されるため、投資資金には当面使う予定のない余裕資金を充てることが重要です。
不動産BANKのリスク2選
不動産BANKのリスクは、以下の2つです。
- 元本割れの可能性がある
- 原則中途解約できない
それぞれ詳しく解説します。
不動産BANKのリスク1.元本割れの可能性がある
一般的な不動産クラウドファンディングでは、元本は保証されていません。
不動産BANKでも同様に、元本保証はありません。
そのため、サービスを利用する際には、元本割れのリスクがあることを理解した上で慎重に判断することが重要です。
不動産投資では、リスクを完全に排除することは不可能。
不動産BANKでは、優先劣後システムの導入や信託銀行での分別管理により、リスクを軽減できます。
不動産BANKのリスク2.原則中途解約できない
ファンドの運用が始まると運用終了までの期間、原則中途解約できません。
やむを得ない事由が発生した場合は解約が可能ですが、解約理由によっては断られるケースもあります。
中途解約できないと思って投資した方がよいでしょう。
不動産BANKは儲かる?実績を確認
不動産BANKの取り扱いファンド総数は、運用中も含めて15件です。(2024年8月現在)
募集金額は1,200万円~6,700万円のファンドを取り扱っていました。
2024年8月時点では、元本割れしたファンドは0件です。
利回り6%以上のファンドが用意されているため、運用次第で高いリターンが期待できます。
不動産BANKの仕組みをわかりやすく解説
不動産BANKの仕組みについて、わかりやすく解説します。
不動産クラウドファンディングとは
不動産クラウドファンディングとは、不動産投資を目的としたクラウドファンディングです。
クラウドファンディングとは、インターネット経由で不特定多数の投資家から資金を調達する仕組みです。
投資家から集めた出資金を元手に不動産を購入し、不動産の運用益や売却益を出資額に応じて投資家に分配します。
不動産BANKは優先劣後システムを導入
不動産BANKでは、優先劣後システムを導入しています。
優先劣後システムで利益が出た場合は、優先出資者である投資家が優先して利益を得られるのが特徴。
一方で損失が発生した場合は、劣後出資者である不動産BANKが先に損失を補填します。
事業者が出資する割合を示す劣後出資割合の範囲内であれば、投資家の元本割れを防ぐ効果があります。
しかし、劣後出資割合を上回る損失が発生した場合は、元本割れの可能性が高まるため注意が必要です。
不動産BANKに税金はかかる?
不動産BANKで得られた利益には、税金がかかります。
分配金は、雑所得として総合課税の対象です。
20.42%(所得税20%、復興特別所得税0.42%)が源泉徴収されます。
不動産BANKは確定申告が必要な場合がある
不動産BANKでは、確定申告が必要な場合があります。
雑所得が年間合計20万円以上の人や年収2,000万円以上の会社員など、一定要件に該当する人は確定申告が必要です。
確定申告の要否は個別に判断されるため、税理士または所管の税務署などに相談するとよいでしょう。
不動産BANKは「少額から不動産投資を始めたい人」におすすめ!
不動産BANKは、少額から不動産投資を始めたい人におすすめです。
1万円から気軽に不動産投資ができるため、初心者も利用しやすいサービスです。
不動産BANKの運営会社情報
不動産BANKの運営会社は、株式会社ファミリーコーポレーションです。
株式会社ファミリーコーポレーションは、中古アパートの販売棟数全国No.1の実績を誇る企業です。
収益不動産の売買や仲介、賃貸管理業務など、幅広い不動産事業を展開しています。
株式会社ファミリーコーポレーションの会社概要
株式会社ファミリーコーポレーションの会社概要は、以下の通りです。
会社名 | 株式会社ファミリーコーポレーション |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11F |
代表者 | 冨吉範明 |
資本金 | 1億円 |
取得している免許 |
宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9316号 特定建設工事業 東京都知事許可(特-5)第148926号 一級建築士事務所 都知事登録 第63909号 不動産特定共同事業法許可 東京都知事 第135号 |
まとめ
今回紹介した不動産BANKについて、重要なポイントを5つにまとめました。
- 2022年11月にスタートしたばかりの不動産クラウドファンディング
- 首都圏の中古一棟収益物件に投資できる
- 利回り6%以上のファンドを用意
- 優先劣後システムを導入
- 少額から不動産投資を始めたい人におすすめ
安定した収益が期待できる首都圏の中古一棟物件への投資に興味を持たれた方は、不動産BANKの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
値動きがなく、元本割れ0件の不動産クラウドファンディングが人気です。
そんな不動産クラウドファンディングの中でも、自己資金を抑えて投資できるとして人気の「利回り不動産」が注目を集めています。
利回り不動産は、平均利回り6.69%の高利回りファンドに、独自のコインサービス「ワイズコイン」を使って投資ができます。
ワイズコインは、会員登録時などにもらえ、Amazonギフト券にも交換可能です。(1,000ワイズコイン=500円分、2,000ワイズコインから)
そんな利回り不動産が、当サイトと限定タイアップキャンペーンを実施中です。
通常、会員登録時にもらえるワイズコインが、タイアップキャンペーンを使うと倍になり、2,000ワイズコインもらえます。
また、20万円以上の投資で20,000ワイズコインももらえます。
現在実施中の、投資額に応じて28万円分のワイズコインがもらえる通常キャンペーンとも併用可能なため、利回り不動産の利用を検討している方はこの機会に無料の会員登録から始めてみてはいかがでしょうか。
タイアップキャンペーン適用のためには、下記のリンクからキャンペーンコード「401724」を忘れずに入力してくださいね。
日々不動産クラウドファンディングのファンド情報を調査し、Fund Bridgeへの掲載を実施しています。これまで、不動産クラウドファンディングに関する50以上のサービスを紹介してきました。不動産クラウドファンディングへの投資を検討している投資家の方に向けて、公平な立場でわかりやすい紹介を心がけています。
コメント