不動産投資をして大家になりたい方は多くいます。
大家になれば賃料収入を定期的に得られ、不労所得になると考えているのかもしれません。
しかし、実際に大家になると不動産の管理や入居者の対応など、多くの業務に追われます。
さらに現物不動産の購入をするとなると、数千万~数億円ほどかかることも珍しくありません。
参入ハードルの高い大家ですが「不動産クラウドファンディング」を利用すれば、簡単になれます。
不動産クラウドファンディングは少額から収益不動産に投資をするサービスです。
一度投資をすれば投資家は特にすることがないため、理想の不労所得を得られます。
そんな魅力的な不動産クラウドファンディングの中でも「大家どっとこむ」が人気を集めています。
しかし人気があるとはいっても、メリットやデメリットなどを知らなければ、投資をする判断ができませんよね。
そこで、この記事では大家どっとこむの評判や口コミ、メリットや実績などについて解説します。
複数の不動産クラウドファンディングの会員登録を一括で済ませられる「ファンドサーチ」が登場しました。
ファンドサーチは8社の不動産クラウドファンディングに一括登録することができ、これまで一社づつ行なっていた会員登録作業の時間を大幅に削減することができます。
また、複数社に登録することで、
- 投資機会を増やすことができる
- 複数のファンドに投資しやすくなり、リスク分散になる
上記の2つのメリットもあります。
そんなファンドサーチが、最大40,000円分のAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施中です!
ファンドサーチ経由で登録したサービスに10万円以上の出資をすることで、1サービスあたり5,000円分のAmazonギフト券、8社で最大40,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
ファンドは常に募集されているわけではありませんので、早めに登録することをおすすめします。
日々不動産クラウドファンディングのファンド情報を調査し、Fund Bridgeへの掲載を実施しています。これまで、不動産クラウドファンディングに関する50以上のサービスを紹介してきました。不動産クラウドファンディングへの投資を検討している投資家の方に向けて、公平な立場でわかりやすい紹介を心がけています。
大家どっとこむの評判・口コミは?実際に投資している人の声を紹介!
大家どっとこむについての評判や口コミは、どのような内容が投稿されているのでしょうか。
実際に投資している方の声を見ていきましょう。
大家どっとこむの良い評判・口コミ
大家どっとこむの良い評判や口コミをピックアップしました。
日株は午前中は穏やかでしたが、午後一気に下がりましたね。
クラファンはジョイントα申し込み、大家どっとこむ&ONIGIRI Funding当選でした。— びりー (@billy_invest) August 19, 2024
大家どっとこむ 当選しましたー🎉 pic.twitter.com/4LkDgHnthb
— Rabbits*** (@rabbits7766) August 19, 2024
大家どっとこむ 江戸川区西葛西75号 無事償還されました😄#不動産クラウドファンディング
— 非合法魔法中年T (@tad0907) August 7, 2024
大家どっとこむさん、
株式上場おめでとう御座います🎊サニーと申します😊
フォローありがとうございました✨今後とも宜しくお願い致します🌀
— サニー@会社員不動産投資家 (@_sidefire) June 24, 2024
#グローベルス (#大家どっとこむ の運営会社)本日付けで上場しました、おめでとうございます!
上場で情報開示が進み、より安心して投資できる業者になってくれることを期待します😊https://t.co/kW8ywTVm7b#ソシャレン#ソーシャルレンディング#不動産クラファン#不動産クラウドファンディング— タロウ@ソシャレン・クラファン投資家 (@viviri_man) June 20, 2024
大家どっとこむでは、当選報告や償還報告が多数寄せられています。
さらに、2024年6月20日に運営会社であるグローベルスが東京証券取引所TOKYO PRO Market に株式上場したことによる投資家達からのお祝いの声も見られました。
これらのことから、運営会社への信頼が厚いことがうかがえます。
大家どっとこむの悪い評判・口コミ
続いて大家どっとこむの悪い評判や口コミも紹介します。
大家どっとこむ#82、落選!
今日は全部ダメだ😭— imk (@imk107234811401) August 19, 2024
大家どっとこむ落選。1.8倍でも当たらないかぁ😂#不動産クラウドファンディング
— 非合法魔法中年T (@tad0907) August 19, 2024
大家どっとこむ落選。
最近はもうどこのサービスも諦めているから資金を引き揚げて、NISAに回してしまっている。
でももうすぐ限度額に達しそうだからどうしたもんか… pic.twitter.com/q5SH84aBCr— お風呂につくつくぼうし (@ofutsuku) June 7, 2024
大家どっとこむ落選ー
申込口数だけじゃなくて当選口数0口って書いてくれると分かりやすいんだけどな🙄替わりにというか利回り不動産とオルタナバンクに申込ー
資産少なくてクリニック合戦に参加出来ない私には投資上限設定がありがたい笑— ポイント@平凡サラリーマン投資家 (@pointpoint9999) June 7, 2024
大家どっとこむは人気が高いので、応募倍率も高くなる傾向があります。
500%をこえるファンドがあったように、抽選方式の案件の当選は難しそうです。
大家どっとこむの強み・メリット4選
大家どっとこむの強みやメリットはこの4点です。
- 運営会社と親会社は上場しており信頼性が高い
- 高利回りが期待できる
- ファンドの募集頻度が高い
- 1万円から不動産投資ができる
それぞれ解説していきます。
大家どっとこむの強み・メリット1.運営会社と親会社は上場しており信頼性が高い
大家どっとこむを運営している会社は「株式会社グローベルス」です。
株式会社グローベルスは、2024年6月20日に東京証券取引所TOKYO PRO Market に株式上場し、親会社であるJトラスト株式会社は東証スタンダード市場に上場しています。
上場企業は厳しい審査基準をクリアしているため、信頼性が高く社会的な信用があります。
不動産クラウドファンディングでは上場企業が関連しているサービスは多くないので、安心して投資ができるのではないでしょうか。
大家どっとこむの強み・メリット2.高利回りが期待できる
大家どっとこむのファンドの想定利回りは3.5%から10%に設定されています。
不動産クラウドファンディングの平均利回りは4%程度といわれていて、平均かそれ以上の高利回りが期待できます。
過去には10%の利回りに設定されたファンドも組成されていました。
分配金を多く受け取りたい方にとっても、大家どっとこむは魅力的にうつるでしょう。
大家どっとこむの強み・メリット3.ファンドの募集頻度が高い
大家どっとこむはファンドを定期的に組成しています。
月に1件~2件程度の新規ファンドが募集されるので、投資できるチャンスが多いです。
一方で他社の不動産クラウドファンディングでは、何か月も新規ファンドが組成されていないサービスもあります。
ファンドが組成されなければ投資機会を逃してしまうため、資金効率の悪化につながります。
定期的に投資をしたい方は大家どっとこむに登録しておくとよいでしょう。
大家どっとこむの強み・メリット4. 1万円から不動産投資ができる
大家どっとこむは1万円から収益不動産に投資ができます。
従来の不動産投資のように多額の資金を用意する必要はありません。
また他社の不動産クラウドファンディングでは、最低投資金額が10万円以上に設定されているサービスもあります。
1万円ならば大家どっとこむの複数のファンドに分散投資ができますし、投資初心者の方にとっても挑戦しやすい金額といえるでしょう。
大家どっとこむの注意点・デメリット2選
大家どっとこむの注意点やデメリットはこちらの2点です。
- 人気が高く投資できないことがある
- 銀行口座によっては振込手数料がかかる
それぞれ解説していきます。
大家どっとこむの注意点・デメリット1.人気が高く投資できないことがある
大家どっとこむのファンドは人気があり、募集がかかるたびに資金が集まります。
中には応募金額の達成率が500%をこえるファンドも複数あり、投資ができない方も多いです。
以前は先着方式でファンドの募集をしていましたが、最近では抽選方式や比例配分方式を採用するようになりました。
応募開始時間に間に合わない方にとっては投資できるチャンスが増えたので、喜ばしい変更かもしれません。
大家どっとこむで投資をしたい方は、ファンドが募集されたら忘れずに申し込みをしておくことをおすすめします。
大家どっとこむの注意点・デメリット2.分配金の振込手数料がかかる場合がある
大家どっとこむでの振込手数料は投資家が負担します。
なお、GMOあおぞらネット銀行を振込先口座に設定すれば、振込手数料はかかりません。
大家どっとこむで投資する頻度が高い方は、GMOあおぞらネット銀行を振込先口座にしておきましょう。
振込手数料はこちらを参考にしてください。
金額 | GMOあおぞらネット銀行 | 他行宛 | |
法人営業部宛 | 他支店宛 | ||
3万円未満 | 無料 | 無料 | 145円 |
3万円以上 | 無料 | 無料 | 145円 |
大家どっとこむのリスク2選
大家どっとこむのリスクを2つ紹介していきます。
大家どっとこむのリスク1.出資金の元本保証はない
大家どっとこむは元本保証されていません。
出資金の元本保証は法律によって禁止されています。
しかし、大家どっとこむでは「優先劣後方式」を導入しており、投資家の元本の保全を図っています。
優先劣後方式は投資家と運営会社が共同出資する仕組みです。
万が一、損失が発生した場合は劣後出資者である運営会社の元本から補填されます。
なお運営会社の元本で足りない場合は、投資家の元本が毀損するおそれがある点に注意してください。
大家どっとこむのリスク2.運営会社が倒産するおそれがある
運営会社である株式会社グローベルスは東証スタンダード市場に上場しているJトラスト株式会社の子会社です。
設立から40年以上事業を継続しており、信頼できる会社だと判断できますが、倒産する可能性はゼロではありません。
運営会社が倒産すれば、投資家が預けていた資金が戻ってこなくなる可能性があります。
信頼できる会社であっても、最悪のケースを想定して投資をするとよいでしょう。
大家どっとこむは儲かる?実績を確認
大家どっとこむの2024年9月時点でのファンド募集実績は94件です。
これまでに分配金の遅れや元本の毀損などの情報は入っていません。
ファンドは基本的に毎月組成されており、運用実績も増えてきました。
また、ファンドによっては募集利回りよりも増えて分配されるケースもあります。
現状では、大家どっとこむに投資をすれば儲かるといえるでしょう。
大家どっとこむの仕組みをわかりやすく解説
大家どっとこむは一口1万円から簡単に不動産投資ができる、不動産クラウドファンディングです。
不動産業界のプロが選んだ収益不動産に投資ができるので、専門的な知識は必要ありません。
さらに元本保証はないものの、優先劣後方式によって元本割れのリスクを下げています。
誰でも簡単に大家になれるのが大家どっとこむの特徴といえるでしょう。
大家どっとこむを利用する流れはこちらを参考にしてください。
- 優先出資者である投資家は大家どっとこむを通して、収益不動産(ファンド)に投資をする
- 投資家から集めた出資金と劣後出資者である運営会社の出資金をもとに、収益不動産を取得・運用する
- 賃料や売却益などの利益は出資者に分配される
大家どっとこむは優先劣後方式を導入
大家どっとこむは優先劣後方式を導入しており、投資家の元本の保全性を高めています。
優先劣後方式は優先出資者である投資家と劣後出資者である運営会社が収益不動産を共同出資する仕組みです。
収益不動産の価格が下落するようなことがあっても、劣後出資者の出資分におさまれば、投資家の元本に影響はありません。
不動産クラウドファンディングは元本保証ではない投資商品ですが、優先劣後方式によって安全に投資ができるのです。
大家どっとこむに税金はかかる?
分配金は雑所得に分類されるので、課税対象です。
源泉徴収された金額が入金されます。
(所得税20%と復興特別所得税0.42%の合計20.42%が源泉徴収される)
大家どっとこむは確定申告が必要な場合がある
大家どっとこむから受け取る分配金は雑所得に該当します。
原則として確定申告が必要です。
ただし、会社勤めをしている方で雑所得が年間20万円以下の場合であれば、確定申告は必要ありません。
不明な点は所轄の税務署や税理士に相談するとよいでしょう。
なお、確定申告に利用する「年間取引報告書」は、毎年2月上旬ごろに発行されます。
大家どっとこむの公式サイト内のマイページにある「年間取引報告書」から確認してください。
大家どっとこむは「信頼性の高いサービスで不動産投資がしたい人」におすすめ!
大家どっとこむは、上場企業の子会社によって運営されており、その子会社も2024年6月に上場を果たしました。
上場会社の安定性と社会的な信用があるので、安心して資金を預けられるサービスを利用したい方におすすめです。
また運営会社である株式会社グローベルスは会社設立から不動産売買事業や不動産仲介事業などを行っており、実績も豊富です。
これまでの経験やノウハウを活かして収益不動産を選定している点も、信頼につながるのではないでしょうか。
大家どっとこむの運営会社情報
大家どっとこむの運営会社は「株式会社グローベルス」です。
クラウドファンディングをはじめたのは2020年からなのでまだ実績は少ないですが、不動産の売買や賃貸管理などの事業を幅広く手掛けています。
2021年からは、親会社であるJトラスト株式会社から分譲マンションの開発、企画、販売業務を引き継ぎ、さらに事業を拡大しています。
また、2024年6月にはTOKYO PRO Marketに株式上場を果たし、今後の成長が期待されています。
株式会社グローベルスの会社概要
株式会社グローベルスの詳細情報は以下の通りです。
会社名 | 株式会社グローベルス |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田7丁目17番7号 第1noteビル 3階 |
代表番号 | 03-5720-7250 |
事業内容 | 不動産売買事業 中古住宅再生事業 商業施設建築事業 不動産仲介事業 コンサルティング事業 不動産クラウドファンディング事業 |
創立 | 1996年(平成8年)7月10日 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 賢一 |
親会社 | Jトラスト株式会社(スタンダード市場上場) |
まとめ
大家どっとこむは少額から誰でも大家になれる不動産クラウドファンディングを行っているサービスです。
口コミを見てみると、早期償還しても予定利回り通りの分配金が得られて喜んでいる内容が投稿されていました。
得られる分配金が減らないのであれば、早期償還されても問題ありませんね。
一方で応募倍率が高くなる傾向があるので、当選するのが難しいといった内容もありました。
人気がある大家どっとこむは多くの投資家が注目しているので、仕方がないことかもしれません。
大家どっとこむは運営会社と親会社が上場しており、信頼性が高いサービスです。
これまでに分配金の遅延などの情報は入っておらず、順調に運営されています。
大家どっとこむで投資をすれば、憧れの大家になれます。
不動産投資に興味のある方は、大家どっとこむの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
人気の投資、不動産クラウドファンディングの中でも「利回り不動産」が注目を集めています。
利回り不動産は、平均利回り6.69%の高利回りファンドに、独自のコイン「ワイズコイン」を使って投資ができます。
ワイズコインは、Amazonギフト券にも交換可能です。(1,000ワイズコイン=500円分、2,000ワイズコインから)
そんな利回り不動産が当サイトとの限定タイアップキャンペーンを実施しています。
<タイアップキャンペーン詳細>
- 会員登録でもらえるワイズコインが通常の倍の2,000ワイズコインもらえる(会員登録を完了した月の翌月末までに付与)
- 20万円以上の投資で20,000ワイズコインもらえる(初回投資後、翌月末までに付与)
- 当サイトのリンクからキャンペーンコード「401724」を必ず入力
- 公式サイトからの登録では対象外
キャンペーンは11月30日までです。
気になる方はこの機会に無料の投資家登録をしてみてはいかがでしょうか。
リンク遷移先にキャンペーンの記載はありませんが、キャンペーン対象なので安心してくださいね。
コメント