「SNSでもCOZUCHIの評価は高いようだけど本当に儲かるの?」
「COZUCHIの掲示板では悪い噂はあまりないけど実際のところが知りたい」
など、COZUCHIについて詳しく知りたいという人も多いと思います。
COZUCHIは、SNSや掲示板での評判も良く、中々当選しないほど人気の不動産クラウドファンディングです。
累計ファンド数は2025年1月時点で116件が提供されていますが、人気のファンドは応募倍率が1,000倍を超えるものもあります。
アプリで簡単に投資できるだけでなく、運用利回りが高く、募集案件が多いといった点もCOZUCHIの人気の秘密です。
これまで提供したファンドについては元本毀損や配当金の減額はなく、信用性の高さもCOZUCHIの魅力と言えます。
今回は、SNSや掲示板で話題のCOZUCHIの評価について解説します。
また、2025年1月現在当サイト限定で最大50,500円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン中です!
会員登録だけでも2,000円のAmazonギフト券が必ずもらえますし、実際に投資した金額に応じて最大48,500円のAmazonギフト券がもらえます。
公式サイトでもキャンペーンは実施していますが、会員登録キャンペーンが1,500円と500円安くなっているので、注意してください。
そして、COZUCHIでは「年末年始!大感謝キャンペーン」が開催中です。
対象ファンドは1月末までに募集される全てのファンドです。
2つのキャンペーンが実施しているこの機会に無料の投資家登録をしてみてはいかがでしょうか。
COZUCHIのキャンペーン詳細を知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください。
→COZUCHIのキャンペーン詳細ページへ
日々不動産クラウドファンディングのファンド情報を調査し、Fund Bridgeへの掲載を実施しています。これまで、不動産クラウドファンディングに関する50以上のサービスを紹介してきました。不動産クラウドファンディングへの投資を検討している投資家の方に向けて、公平な立場でわかりやすい紹介を心がけています。
COZUCHIの掲示板での評価は?
ここでは実際に掲示板に書き込まれた口コミを見ていきましょう。
まったく当たらん、何連敗なんだこれ人気あるんだのぅ
引用:5chの口コミ
虎ノ門再開発の分配金が振り込まれたわ
いい小遣い稼ぎにはなった引用:5chの口コミ
先着順だから全然当たらないよ
アイドルのコンサートかって位
暇で金持ってる人間が死ぬほど日本にいるってことだよ引用:5chの口コミ
掲示板でのCOZUCHIの評判は「人気すぎてなかなか投資できない」「分配金がきちんと償還された」というものでした。
COZUCHIの評価は高い?
SNSなどでは、他の不動産クラウドファンドと比べてCOZUCHIを高く評価をする人が多いです。
ここでは、COZUCHIが評価されている3つのポイント、
- 人気が高い
- 累計ファンド数110件以上の実績
- 元本割れしたことがない
について解説します。
人気が高い
COZUCHIは人気が高く当選しにくいのが最大のネックと言えます。
購入するにはたくさんの応募者の中から抽選を突破する必要があります。
応募率はファンドによって異なりますが、2024年12月に募集していた「高円寺プロジェクト フェーズ2-借地権付き建物-」の応募率は何と7,407%です。
他のファンドにおいても500%を超えるケースは多く、COZUCHIのファンドが投資家から評価されているのが分かります。
累計ファンド数110件以上の実績
COZUCHIは2019年7月のサービス提供から毎月コンスタントにファンドを提供しており、累計ファンド数は116件です。(2025年1月時点)
不動産クラウドファンディングを募集するにあたって運用する不動産を仕入れる必要がありますが、COZUCHIは仕入先であるTRIAD株式会社よりコンスタントに案件を仕入れることで安定した供給を行っています。
サービス開始当初は2,000万円~5,000万円程度の小型案件が中心でしたが、件数を重ねるごとに数億円規模の開発プロジェクトやリゾート地への投資案件など、ファンドの種類も豊富になっています。
元本割れしたことがない
COZUCHIにおいては、2025年1月時点において元本割れしたファンドはなく、分配金の減配もありません。
クラウドファンディングでは、投資先によっては事業が上手くいかずに元本割れしてしまう可能性もあります。
いくら配当金が高くても元本割れをしてしまうと利益がマイナスになってしまいます。
この安全性の高さもCOZUCHIが評価されているポイントです。
COZUCHIが投資先として人気の3つの理由
数ある不動産クラウドファンディングの中でも、COZUCHIは非常に高く評価をされていますが、COZUCHIが投資先として人気の理由は他にもあります。
ここでは、COZUCHIが投資先として人気の3つの理由、
- アプリで簡単に投資ができる
- 分配金利回りが高い
- 募集案件が多い
について解説します。
アプリで簡単に投資ができる
不動産クラウドファンディングの中にはアプリの提供を行っておらず、パソコンでしか購入できないケースも多いです。
COZUCHIはアプリを提供しているので、スマートフォンがあればアプリで簡単に投資ができます。
顔写真付身分証明書があれば約15分で投資家登録できます。
アプリでは、ファンドの応募が出来るだけでなく、最新のファンドの紹介や募集をタイムリーに入手することができます。
分配金利回りが高い
不動産クラウドファンディングの運営会社は、投資家から集めた資金を活用して不動産投資を行い、得た利益を分配金として支払います。
分配金利回りは、分配金÷投資額×100で計算されます。
一般的なクラウドファンディングの分配金利回りは、3%~5%程度ですがCOZUCHIは10%を越えるファンドも多いです。
この分配金利回りの高さがCOZUCHIの最大の魅力と言えます。
募集案件が多い
不動産クラウドファンディングは、運営会社によってファンドの提供スピードが違います。
ファンドによっては、2~3カ月に1件程度ですが、少ない場合は年に1~2件というケースもあります。
COZUCHIは2019年の7月よりファンドの提供を開始しましたが、約5年で116件、平均すると年間20本以上と他のクラウドファンディングと比べても募集案件が非常に多いです。
COZUCHIの掲示板でも悪い噂が少ない
COZUCHIの掲示板を閲覧したところ、悪い噂はほとんどありません。
悪い噂としては、応募しても中々抽選で当たらない点や、サーバーが落ちてしまうと書いている人が多いです。
COZUCHIにおいては、毎月コンスタントにファンドを提供しており、規模も年々大きくなっています。
COZUCHIは他の不動産クラウドファンディングと比べても人気が高いので、当たるまで応募するしかないのが現状です。
まとめ
COZUCHIは、他の不動産クラウドファンディングと比べても非常に人気が高いサービスです。
投資家登録は15分程度で済むのですぐに投資を始めることができます。
ファンド数の多さ、分配金利回りの高さなど、SNSや掲示板でも高い評価を得ています。
不動産クラウドファンディングの購入を検討している人は、COZUCHIを検討してみてはいかがでしょうか。
また、2025年1月現在当サイト限定で最大50,500円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン中です!
会員登録だけでも2,000円のAmazonギフト券が必ずもらえますし、実際に投資した金額に応じて最大48,500円のAmazonギフト券がもらえます。
公式サイトでもキャンペーンは実施していますが、会員登録キャンペーンが1,500円と500円安くなっているので、注意してください。
そして、COZUCHIでは「年末年始!大感謝キャンペーン」が開催中です。
対象ファンドは1月末までに募集される全てのファンドです。
2つのキャンペーンが実施しているこの機会に無料の投資家登録をしてみてはいかがでしょうか。
COZUCHIのキャンペーン詳細を知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください。
→COZUCHIのキャンペーン詳細ページへ
人気の投資、不動産クラウドファンディングの中でも「利回り不動産」が注目を集めています。
利回り不動産は、平均利回り6.69%の高利回りファンドに、独自のコイン「ワイズコイン」を使って投資ができます。
そんな利回り不動産が、ワイズコイン1,000円分のプレゼントキャンペーンを実施しています。
<キャンペーン詳細>
- 新規投資家登録で、ワイズコイン1,000円分付与
- 投資家登録が完了した翌月までにプレゼント
- 期間は、2025年1月15日~2025年4月30日
ワイズコインは投資にも使えて、2,000ワイズコインからはAmazonギフト券に交換可能です。(1,000ワイズコイン=500円換算)
お得な機会に無料投資家登録をしてみてはいかがでしょうか。
コメント