ゴコウファンドの評判・口コミはどう?メリット・デメリットからリスク、実績、儲かるかまでわかりやすく解説!

インターネットを通じて不動産投資ができる「不動産クラウドファンディング」が注目されています。

これまでの不動産投資は数千万~数億円ほどの現物不動産を購入する必要がありました。

そのため、多額の資金が用意できずに諦めてしまう方も多くいました。

一方で新しい投資手法である不動産クラウドファンディングでは少額から収益不動産に投資ができる仕組みを採用しているので、多くの投資家が不動産投資をできるようになったのです。

そんな不動産クラウドファンディングですが、参入している投資家が増えており、ファンドに応募できない状況が続いています。

「投資がしやすい不動産クラウドファンディングはないか」とほかのサービスを探している方におすすめなのが「ゴコウファンド」です。

まだサービスの知名度が高くないため、投資ができるチャンスが多いです。

しかし、ゴコウファンドについて詳しく知らなければ投資はできませんよね。

そこで、この記事ではゴコウファンドの評判や口コミ、メリットや実績などについて解説します。

ゴコウファンドに興味をもっている方や、不動産クラウドファンディングを利用してみたい方はぜひ参考にしてください。

ゴコウファンドの公式サイトはこちら⇒

 

☆編集部おすすめ「COZUCHI」が最大で50,500円のAmazonギフトプレゼントキャンペーン実施中!☆

 

50社以上ある不動産クラウドファンディングサービスの中で中でもおすすめなのが、LAETOLI株式会社が運営する「COZUCHI」です。

 

累計調達額はNO.1で、実質利回り10%以上の高利回りファンドを多数組成しているのが特徴です。

 

そんなCOZUCHIは、新規で無料の会員登録を行うだけで、2,000円のアマゾンギフト券がもらえるキャンペーンを実施中です。

 

 

無料会員登録だけでも2,000円がもらえて、さらに投資額に応じて最大48,500円のAmazonギフト券ももらえる大奮発キャンペーン中です。

 

公式サイトでも同様のキャンペーンを実施中なのですが、無料会員登録でもらえるAmazonギフト券の金額は1,500円と500円下がってしまうので注意してください。

 

 

COZUCHIの中でも過去最大規模のキャンペーンで期限前でも予告なく終了する可能性があるので、興味がある人は無料の会員登録だけでも今のうちに済ませておくことをおすすめします。

 

\キャンペーンはあと6日!/

 

目次

ゴコウファンドの評判・口コミは?実際に投資している人の声を紹介!

ゴコウファンドに投資をしている方の評判や口コミが気になりますよね。

ここでは、実際に投資している方の声をいくつかピックアップしていきます。

ゴコウファンドの良い評判・口コミ

先にゴコウファンドの良い評判や口コミを見ていきましょう。

ゴコウファンドの良い口コミは投資のしやすさだと評価している方が多いです。

先着方式のクリック合戦でなかなか勝てない方も、ゴコウファンドならライバルが少なく投資がしやすいようです。

また定期的に分配金が入金されている様子も確認できました。

ゴコウファンドの悪い評判・口コミ

次にゴコウファンドの悪い評判や口コミも紹介します。

悪い口コミは出金申請から入金されるまでの時間がかかりすぎる点があげられます。

ほかの不動産クラウドファンディングでは数日後に出金できるサービスもあるので、比較をするとどうしても不便さを感じてしまうようです。

またスマホでの顔認証がなかなか出来ず、本人確認の手続きが進まないとの声もあがっていました。

改善が望まれますね。

ゴコウファンドの公式サイトはこちら⇒

ゴコウファンドの強み・メリット5選

ゴコウファンドの強みやメリットはこちらの点です。

  • 九州や関西地方の不動産に投資ができる
  • 知名度が高くなく投資できるチャンスが多い
  • 利回りが高い
  • 長期投資に対応している
  • 1口1万円から投資ができる

順番に解説していきます。

ゴコウファンドの強み・メリット1.九州や関西地方の不動産に投資ができる

ゴコウファンドで取り扱っているファンドの投資先は、九州や関西地方の不動産が中心です。

投資の基本とされる分散投資を行う際、利用するサービス会社やファンドはもちろんのこと、不動産の所在する地域も分けると効果的です。

地域を分散しておけば、地震や水害などの災害に見舞われたときの損害をおさえられます。

地方に投資をしたい方は、ゴコウファンドの口座を開設しておくとよいでしょう。

ゴコウファンドの強み・メリット2.知名度が高くなく投資できるチャンスが多い

人気が高まっている不動産クラウドファンディングでは、投資がしたくてもできないことが多々あります。

不動産クラウドファンディングでのファンドの募集方法は、先着方式と抽選方式の2種類が主流です。

先着方式は投資の申し込みをした方から順番に投資ができます。

時間に合わせて申し込みの手続きができればほぼ確実に投資ができますが、人気のあるファンドでは数秒で完売することも多々あり「クリック合戦に勝てない」と嘆く投資家も多いです。

抽選方式は期限内ならいつでも投資の申し込みができますが、応募倍率が10倍をこえるファンドもあり、当選しなければ投資ができません。

ゴコウファンドはまだ知名度が高くないので応募できるチャンスが多く、狙い目のサービスといえます。

ほかの不動産クラウドファンディングで投資ができない方は、ゴコウファンドでの投資を検討するとよいでしょう。

ゴコウファンドの強み・メリット3.利回りが高い

ゴコウファンドで設定されている利回りは4%~7%です。

不動産クラウドファンディングの平均的な利回りは4%といわれており、比較しても高い水準だといえるでしょう。

利回りを高く設定できる理由は、ゴコウファンドで取り扱っている物件の多くを親会社の「株式会社占部組」が施工を担当しているからです。

結果的にランニングコストがおさえられ、投資家に分配金を多く分配できるのです。

ゴコウファンドの強み・メリット4.長期投資に対応している

ゴコウファンドで取り扱っているファンドの運用期間は5年に設定されている案件があります。

一度投資をすれば、5年間ほったらかしにしておいても分配金は入金されるため、手間をかけたくない方に向いています。

運用期間が短いファンドだと、元本が回収される頻度が高いので安心感はあるものの、定期的に投資する案件を探さなければなりません。

数年間手を付けないお金を投資に回したいのであれば、ゴコウファンドは向いているといえるでしょう。

ゴコウファンドの強み・メリット5. 1口1万円から投資ができる

ゴコウファンドは少額投資に対応しています。

最小投資額は1口1万円なので、不動産投資がはじめての方にも向いています。

他社の不動産クラウドファンディングでは、1口10万円や50万円などのサービスもあり、投資をするハードルの高さを感じるかもしれません。

1万円であれば資金が少ない方も挑戦しやすい金額です。

また1万円では分配金が少ないと感じる方は、申込口数を増やすこともできます。

自分の資金に合わせて申込口数を調整できる、使いやすいサービスといえるでしょう。

ゴコウファンドの注意点・デメリット3選

ゴコウファンドの注意点やデメリットはこちらの3点です。

  • 振込手数料が必要
  • 出金手続きに時間がかかる
  • ファンドのタイプによっては途中解約ができない

それぞれ解説していきます。

ゴコウファンドの注意点・デメリット1.振込手数料が必要

ゴコウファンドでは出資金の振り込みや分配金の出金に手数料がかかります。

他社の不動産クラウドファンディングでは分配金の出金は無料でできるサービスもあるため、費用の負担はデメリットに感じてしまうでしょう。

分配金の出金手数料はこちらを参考にしてください。

銀行口座 手数料
楽天銀行 52円
楽天銀行以外

3万円未満:150円

3万円以上:229円

出金手数料をおさえたい方は、楽天銀行を登録口座にしておくことをおすすめします。

ゴコウファンドの注意点・デメリット2.出金手続きに時間がかかる

入金された分配金や運用期間終了による元本を出金したい場合、出金手続きを行います。

ゴコウファンドでは、この出金手続きを行う日にちによって振り込まれるタイミングが異なります。

出金の時期と振り込まれるタイミングはこちらを参考にしてください。

出金申請時期 振り込みのタイミング
当月15日まで 当月末
15日過ぎ 翌月末

15日を過ぎたあとに出金申請を行うと、入金されるのが翌月末になります。

これは他社サービスと比べると非常に遅く、時間がかかってしまいます。

先述したように出金には手数料もかかるため、出金のタイミングは十分注意してください。

ゴコウファンドの注意点・デメリット3.ファンドのタイプによっては途中解約ができない

ゴコウファンドでは運用途中でも解約できますが、すべてのファンドでできるわけではありません。

途中解約に対応しているのは「元本均等返還タイプ」です。

最低契約期間経過後は、1年経過毎に解約できます。

「元本一括返還タイプ」の場合は、基本的に契約期間中での途中解約には対応していません。

やむを得ない理由により途中解約を希望する際は「お問い合わせ」から連絡してください。

ゴコウファンドの公式サイトはこちら⇒

ゴコウファンドのリスク2選

ゴコウファンドのリスクも必ず把握しておきましょう。

ここからはゴコウファンドのリスクを2つ解説します。

ゴコウファンドのリスク1.年利は確定していない

各ファンドに設定されている「予定年利」ですが、確定はしていません。

分配金は賃料収入によって変動するため、何らかの事情によって賃料が減少すれば、年利も下がる可能性があります。

年利の欄はあくまでも参考程度にしておきましょう。

ゴコウファンドのリスク2.元本は保証されていない

ゴコウファンドでは元本保証はありません。

これはゴコウファンドに限らず、他社の不動産クラウドファンディングサービスでも同じことがいえます。

ただゴコウファンドでは「優先劣後システム」を採用しており、運営会社が劣後出資者として1割~4割分の出資を行います。

劣後出資者の出資額内に損失額がおさまれば、投資家の元本は毀損しません。

ゴコウファンドは儲かる?実績を確認

2024年6月時点で募集しているファンドは2件あります。

ゴコウファンドは過去の運用実績で元本回収率100%を達成しており、利回りは4%から7%と高めです。

順調に運用ができていることから、ゴコウファンドに投資している方は儲かっていると判断できます。

ゴコウファンドの公式サイトはこちら⇒

ゴコウファンドの仕組みをわかりやすく解説

ゴコウファンドは不動産クラウドファンディングです。

この不動産クラウドファンディングの誕生により、投資家はインターネットを通じて不動産ファンドに投資ができるようになりました。

ゴコウファンドで投資をすれば、現物不動産のような管理や運営などは事業者にお任せできます。

会社勤めや子育てなどで時間がとれない方も、気軽に不動産投資ができる点が便利です。

分配金はファンドごとに決められており、分配日翌月の10日に投資家の運用状況で確認できます。

運用が終了すれば元本も返金されるので、出金ができるようになります。

出金の際は手数料がかかるので、手数料が安くなる楽天銀行を振込先に指定するか、まとめて出金申請するとよいでしょう。

ゴコウファンドは優先劣後システムを導入

ゴコウファンドは優先劣後システムを導入しており、投資家に有利な仕組みを採用しています。

優先劣後システムとは投資家を優先出資者、運営会社を劣後出資者と定義し、投資家の分配金を優先して支払う仕組みのことです。

もし賃料収入が下がったり損失が生じたりした場合でも、劣後出資の範囲内であれば投資家の分配金や元本に影響はありません。

優先劣後システムによって、投資家は安心して投資ができるでしょう。

なお、ゴコウファンドでの劣後出資者割合は10%~40%です。

できるだけ損失を回避したい方は、劣後出資割合が高いファンドに投資することをおすすめします。

ゴコウファンドの公式サイトはこちら⇒

ゴコウファンドに税金はかかる?

分配金は雑所得に分類されるので、税金がかかります。

所得税20%と復興特別所得税0.42%の合計20.42%が源泉徴収されます。

ゴコウファンドは確定申告が必要な場合がある

会社勤めの方や年金所得者で雑所得の合計が年間20万円以上ある方は、確定申告の対象です。

また、給与所得が一定以上あり年末調整の対象外であれば、雑所得の合計額が20万円未満でも確定申告の対象になる場合もあります。

不明な点があれば、所轄の税務署や税理士に相談して判断してください。

なお、確定申告に必要な「支払調書」は、翌年の1月中旬~下旬を目途に交付が行われます。

公式サイトのマイページ内にある「交付書面」から確認できます。

支払調書が交付された際はNEWSにてお知らせが掲載されるので、忘れずに確認しておきましょう。

ゴコウファンドの公式サイトはこちら⇒

ゴコウファンドは「競争の少ないファンドで確実に投資したい人」におすすめ!

ゴコウファンドは他社の不動産クラウドファンディングサービスと比べると、まだ競争が激しくありません。

ファンドの募集開始時間に投資申込をするクリック合戦を行ったり、何倍もの抽選の中から当選を勝ち取ったりする必要がなく、余裕をもって投資ができます。

時間の都合がつきにくい会社勤めの方でも、手が空いたときに投資の申し込みができる点はうれしいですよね。

ただ、常にファンドが募集されているわけではありません。

定期的に公式サイトをチェックして、応募できるファンドがあれば早めに申し込みをしておきましょう。

ゴコウファンドの運営会社情報

ゴコウファンドの運営会社は「株式会社五黄不動産」です。

九州や関西地方を中心に不動産売買や空室サブリース事業を行っています。

公式サイトでは株式会社五黄不動産がこれまで手掛けてきたテナントの企画や実績が確認できました。

実績が誰でも見られるので、透明性の高い会社であると判断できるでしょう。

株式会社五黄不動産の会社概要

株式会社五黄不動産の詳細情報は以下の通りです。

会社名 株式会社五黄不動産
本社 〒812-0013
福岡市博多区博多駅東1-11-5 アサコ博多ビル1001号
電話番号 092-292-6195
代表取締役 矢野 充一
資本金 2億円
免許番号

不動産特定共同事業 福岡県知事 第4号

不動産特定共同事業 第1号・2号事業者

及び電子取引業務

宅地建物取引業 福岡県知事(1)第18958号

所属協会 (公社)福岡県宅地建物取引業協会

まとめ

ゴコウファンドは九州や関西地方にある不動産に投資できる不動産クラウドファンディングです。

口コミを見ると投資がしやすい点が評価されていました。

クリック合戦に参加する必要もないため、投資がしやすいようです。

一方で、出金申請から入金されるまでの時間がかかりすぎる点に不満をもっている方がいました。

ゴコウファンドは不動産クラウドファンディングサービスの中でも高い利回りを設定しています。

また1口1万円から投資ができるので、投資する資金の調整がしやすいです。

ただ出金手数料がかかってしまうため、何度も出金処理を行うと損をしてしまう点に注意してください。

ゴコウファンドが電子取引業務の認可を受けたのは2021年9月です。

まだ不動産クラウドファンディングとして運営が短いため、認知度が低くファンドの競争率は低いです。

とはいえ、これからゴコウファンドの知名度が高くなれば、人気が出て投資がしづらくなることも考えられます。

他社のサービスでなかなか投資ができない方は、今のうちに会員登録をすませておき、ゴコウファンドで投資をしてみてはいかがでしょうか。

ゴコウファンドの公式サイトはこちら⇒

 

☆編集部おすすめ「COZUCHI」が最大で50,500円のAmazonギフトプレゼントキャンペーン実施中!☆

 

50社以上ある不動産クラウドファンディングサービスの中で中でもおすすめなのが、LAETOLI株式会社が運営する「COZUCHI」です。

 

累計調達額はNO.1で、実質利回り10%以上の高利回りファンドを多数組成しているのが特徴です。

 

そんなCOZUCHIは、新規で無料の会員登録を行うだけで、2,000円のアマゾンギフト券がもらえるキャンペーンを実施中です。

 

 

無料会員登録だけでも2,000円がもらえて、さらに投資額に応じて最大48,500円のAmazonギフト券ももらえる大奮発キャンペーン中です。

 

公式サイトでも同様のキャンペーンを実施中なのですが、無料会員登録でもらえるAmazonギフト券の金額は1,500円と500円下がってしまうので注意してください。

 

 

COZUCHIの中でも過去最大規模のキャンペーンで期限前でも予告なく終了する可能性があるので、興味がある人は無料の会員登録だけでも今のうちに済ませておくことをおすすめします。

 

\キャンペーンはあと6日!/

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次